iPhone6Sのバッテリー不具合の対象だったお話

LINEで送る
Pocket

久方ぶりのTomasです。こんばんはー。
最近、iPhone6Sが残バッテリー有の状態からプツっとシャットダウンするもんだから、困ってたんです。
充電すると即復帰。残バッテリー%も落ちる直前から。
なんなんだ!と思ってたんです。




バッテリーの劣化?

ずっと調べてたら「バッテリーの劣化」との意見が圧倒的。
うーん。。。まだ1年なんだけどなぁ。

丁寧に使ってるわけじゃないけど、なんとなくの自信があって、apple careには入らない人なんで、
バッテリー交換は痛いなぁなんて思いながら安く交換できる方法をずっと探してたのね。

そしたら、昨日。
こんな記事が本家に上がっておりまして。
iPhone 6s が突然シャットダウンする問題に対するプログラム

まさにこれ!
早速iPhoneのシリアル番号入力すると、「対象の製品です」と。
シリアルの確認方法はこちら
良かったー、無償交換かー。

サポセン突撃!!

で、今日、サポートセンターに電話してみて。
お姉さんと話をしてみました。

Tomas「6Sバッテリーの件です」
お姉さん「確認しますねー。…確かに対象です。修理ですが、どうしましょう?」

聞いてみると

      apple製品取り扱い店で修理(Tomasの場合はカメラのキタムラでした)
      ヤマトさん派遣するから、iPhone預けて。一週間後には修理して返ってくる。

うーん。
Tomas「これってこの間iPhone手元になくなっちゃうよね?」
お姉さん「カメラのキタムラに持っていって、在庫があればその日のうちに返せます。在庫があれば、ね。」
Tomas「在庫を確認する方法は?」
お姉さん「修理行く前に直接電話して確認ください。」
Tomas「つまり、直前までわかんない、と?」
お姉さん「そうです。その場合は、携帯キャリアで代替機借りてください。」
Tomas「言ったら貸してくれるものなの?」
お姉さん「修理だって言ったら貸してくれますよ。」

とのこと。
どうせ一週間とかかかるなら、ヤマトさんでもいいんだけど、
即が可能なら、と、とりあえずキタムラさんの修理受付予約しました。
来週の水曜日。
土日はいっぱいなんだってさ。

代替機いるのかー

これ、バックアップとってねーとか言われたけど、面倒だなぁ。
修理前iPhone→代替機→修理後iPhoneに入れ替えなきゃダメなんでしょ?
うーん…だるい…。

当日修理可能でも、データ全消しして渡さなきゃならないってことは…。
あれだね。全とっかえ。バッテリー修理ってのはたぶん嘘なんだろうなぁ。

ともあれ、無償修理はありがたいので、文句言わずに。
ちゃんとバックアップと復元の方法見直しておかなきゃねー。

どなたか、同じ症状で困ってる人の助けになれば。
また続編お伝えしますー。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. […] こんにちは。Tomasです。 先週の話で恐縮ですが、前回の投稿で予約したバッテリー交換の続編です。 […]

  2. 匿名 より:

    訴訟話から、こちらのエントリにたどり着きました。

    知らずにiPhone6S使ってましたが、見事に対象になっていました。情報有難うございます。

    • tomas より:

      ありがとうございます。
      今となってはほっこりする記事へのコメント、こちらもうれしいです(*´ω`*)

      この時はこんなことでも大事件だったんですが、お役に立ててよかったです。